> TOP > 文化賞 > にっけん児童図書出版文化賞

 第4回 小西 正保 氏 が受賞

 小野理事長から小西正保氏に賞状を贈呈。
 左より松谷みよ子相原法則小西正保
 岩崎京子保坂重政宮川ひろ
 小野忠男の各氏。
 前列左より宮川ひろ岩崎京子
 小西正保松谷みよ子、福田菊子
 の各氏。後列左より相原法則
 小野忠男、保坂重政の各氏。

にっけん文化事業団では、「にっけん児童図書出版文化賞」を絵本および、児童文学の発展を願って、児童図書の出版において顕著な功績のあった方に贈呈しております
選考委員会で慎重に審議した結果、第4回「にっけん小野児童出版文化賞」に、小西正保(こにし まさやす)氏を選考しました。「にっけん児童図書出版文化賞」の贈呈式は2003年7月8日に、東京の帝国ホテルで行われました。

贈呈式にはにっけんの小野忠男理事長、福田菊子副理事長、また来賓として、児童文学作家の松谷みよ子氏、岩崎京子氏、宮川ひろ氏、第1回受賞者の、相原法則氏、第3回受賞者保坂重政氏も出席され、なごやかで有意義なひとときを過ごしました。

受賞者の小西正保氏には、正賞として賞状、副賞として文化勲章受章者・北村西望作のレリーフ「微笑む少女」が贈られました。

小西正保氏は1930年東京都に生まれる。1955年早稲田大学を卒業。株式会社岩崎書店に入社。編集長、社長、会長を歴任。1970年『石井桃子論』によって日本児童文学者協会新人賞を受賞。1997年日本児童文芸家協会第36回児童文化功労賞を受賞。『宮澤賢治童話全集』(全7巻)、『坪田譲治童話全集』(全12巻)、『花さき山』(作・斎藤 隆介/絵・滝平 二郎)、『モチモチの木』(作・斎藤 隆介/絵・滝平 二郎)、『ひさの星』(作・斎藤 隆介/絵・いわさき ちひろ)、『戦火のなかの子どもたち』(作・絵・いわさき ちひろ)など、数多くの話題作の編集を手がけてこられました。

> TOP > 文化賞 > にっけん児童図書出版文化賞

(C) にっけん教育出版社